野菜ケーキ
ベジタリアンのお客様に最適な前菜。より小分けにすれば、一口サイズのケーキに早変わり。
食材
- 卵(大)2個
- パースニップ 120g(1本)4等分にする
- にんにく 1かけ
- 塩 3g(小さじ1)
- 黒胡椒の実(ホール)小さじ¼
- アーモンドパウダー 50g(1/2カップ)
- 生のオレガノ 3g(大さじ2)
- オリーブオイル 大さじ1
- 玉ねぎ(小) 60g(1/2個)皮をむき、半分に切る
- 生のほうれん草 90g(3カップ)
- 天日干しトマト 150g(1カップ)水気を切る
作り方
- 卵、パースニップ、にんにく、塩、黒胡椒の実、アーモンドパウダー、オレガノをVitamixコンテナに入れ、蓋をしっかり閉めます。
- 速度1を選択します。
- ブレンダーのスイッチを入れ、ゆっくりと最高速度まで上げます。
- タンパーを使って材料をブレードに集めながら、30秒間ブレンドします。
- 大きなフライパンで、オリーブオイルを強めの中火で熱します。
- 玉ねぎを加え、柔らかくなるまで約5分間炒め、ほうれん草と天日干しトマトを加えて、しんなりするまで炒めます。
- 炒めたものを、Vitamixコンテナ内の材料に加えます。
- 速度5を選択します。
- マシンのスイッチのオン/オフを素早く切り替え、6~8回パルスして混ぜ合わせます。
- 天板にクッキングシートを敷きます。
- サイズ40のアイスクリームスクープを使って生地をすくい、クッキングシートに並べます。
- 180°Cで20~30分間、または生地がしっかりするまで焼きます。
- お好きなディップソースを添えて、できたてをお召し上がりください。
メモ:
この野菜ケーキの食感は、クラブケーキに似ています。ベジタリアンの休日のオードブルにぜひ。
栄養成分表示
一人分 | ケーキ 1個 |
一人分当たりの含有量 | |
カロリー | 70 |
総脂肪 | 4g |
飽和脂肪 | 0.5g |
コレステロール | 25mg |
ナトリウム | 180mg |
総炭水化物 | 6g |
食物繊維 | 2g |
糖質 | 1g |
タンパク質 | 2g |